RFID接近警報装置『IDガードマン』
重機との接触事故防止に!
◆本商品はNETISにおいて活用促進技術に指定されました◆
NETIS 番号 :KT-150103-VE
新技術名称 :RFID作業員接近警報装置「IDガードマン」
■特徴
・RFIDタグを携帯した作業員がIDガードマン警報装置に接近するとブザー付回転灯でオペレーターに知らせます。
・作業員用タグ(販売品)は小型軽量のアクティブRFIDタグを使用しています。
・2段階の警報エリアを設定できます。
・オペレーターは自身のタグは反応しないようにボタン1つで除外可能
・警報エリアはアンテナを中心に360°で重機左右の死角もカバー
・検知可能距離は最大20m
IDガードマンPLUS 登場!
IDガードマンに音声スピーカーを追加!
作業員へさらにハッキリと危険を知らせます
設定した距離に近づくと黄色と赤色のLED表示灯で警告するだけでなく、 大音量の音声メッセージで作業者に危険を知らせます。(ページ下部に紹介動画あります)
・音声メッセージは接近距離により、2種類の音声を設定することができます。
・音量はゼロから110dBの大音量まで簡単に調整できます。
■仕様 (警報装置本体)
メーカー | NISHIOオリジナル |
寸法 | W250×H250×D140mm |
電源 | DC12 / 24V (シガープラグまたはACアダプター) |
・簡易防水仕様 ・マグネット取付仕様 |
■IDガードマンの紹介動画
■IDガードマンPLUSの紹介動画
※ 本商品は安全補助器具であり、安全を保証するものではありません。
■RFIDタグの操作説明